 |
神 | 名称 | 効果 |
ニョルズ | 木霊 | 指定エリア内の木々を木霊に変身させる。木霊は操作できず、近くのユニット、建物をランダムで攻撃する。 |
使う方
木霊は操作ができないとはいえ強力なユニットです。
ただ、神話ユニット扱いなので英雄にはとことん弱いです。
建物をぼこすか壊してくれるので、英雄入り直後に攻め込み攻城兵器代わりに使うのもよいですね。
大きい森(オアシスによくある)の真ん中あたりで使うと木霊達はそとに出れないので指定する位置は気を付けましょう。
使われる方
英雄ユニットで返り討ちにしましょう。
私は町の中心を守るために町の人で殴り殺したりもします。
小さい木が木霊になるとちょっと可愛い。
|
| |
 |
神 | 名称 | 効果 |
スカジ | 氷結 | 50秒間、指定エリア内の敵ユニットを全て凍らせる。凍らされたユニットの防御力は99%となる。 |
使う方
敵の軍隊を無力化できるので攻めのとき、防御のときと使い勝手がいいです。
さらに、ブロンズ、炎の武器を使った相手に対して使えばゴッドパワーも無力化することができます。
攻めのときに使うときは停戦を使われると無力化されるので注意しましょう。
フィンブルヴェドにつなげれば他のゴッドパワーで割り込めないので有効です。
氷結化したユニットに攻撃しても無駄なので攻めのときは建物をがんがん壊していきましょう。
使われる方
攻めにいったときに使われる分にはあまり害がないです。
一番の脅威は攻められたときに使われて防御に必要な軍が使えなくなることです。
停戦が使用できれば氷結は無力化できます。
兵舎でユニットを生産しつづけてその拠点を持たすか、自陣でユニットを生産して兵を貯め氷結解除とともに戦闘に入るかは状況によって判断するしかないですね。
ゾウを氷結して発掘されたマンモスごっこがはやってます(ありえない
|
| |
 |
神 | 名称 | 効果 |
ブラキ | 炎の武器 | 60秒間、自分の兵士ユニットの攻撃力を基本値の2倍にする |
使う方
停戦で無力化されないためにはフィンブルヴェド使いましょう。
大量の軍で攻めるときが一番効果的です。
ユニットがやられ始めて戦況が危なそうになってから使っても効果は薄いです。
使われる方
停戦で無力化、ブロンズで対抗ができればよいですね。
砂嵐でとりあえず戦場から離す。
呪いでブタに変える。
と、敵兵を減らすことを考えることもよいでしょう。
炎の武器で放火ができたらいいのにな。
|